湯沢学園生徒海外派遣事業
湯沢学園生徒姉妹都市マグナ派遣
2004年から始まった中学校生徒海外派遣事業では、湯沢町からマグナ地区に派遣された中学校生徒が、現地の家庭にホームステイしながら英語の研修や施設見学などに参加しています。派遣事業に参加した生徒は、日本とは違った生活や文化を体験することにより、貴重な経験を積んでいます。
年度 |
派遣期間 |
派遣人数 |
備考 |
---|---|---|---|
平成16年度 |
7月31日から8月13日 |
|
中学3年生 |
平成17年度 |
7月28日から8月9日 |
|
中学3年生 |
平成18年度 |
7月28日8月9日 |
|
中学3年生 |
平成19年度 |
7月27日から8月9日 |
|
中学3年生 |
平成20年度 |
8月5日から8月18日 |
|
中学3年生 |
平成21年度 |
新型インフルエンザの影響により中止 |
新型インフルエンザの影響により中止 |
新型インフ ルエンザの影響により中止 |
平成22年度 |
8月5日から8月18日 |
|
中学3年生 |
平成23年度 |
8月4日から8月17日 |
|
中学2年・3年生 |
平成24年度 |
8月2日から8月15日 |
|
中学2年生 |
平成25年度 |
8月6日から8月19日 |
|
中学2年生 |
平成26年度 |
8月5日から8月18日 |
|
中学2年生 |
平成27年度 |
8月5日から8月18日 |
|
中学2年生 |
平成28年度 |
7月28日から8月10日 |
|
中学2年生 |
平成29年度 |
7月28日から8月10日 |
|
中学2年生 |
平成30年度 |
7月26日から8月8日 |
|
中学1年生1名 |
令和元年度 |
7月25日から8月7日 (14日間) |
|
中学2年生 |
令和2年度 |
新型コロナウイルス感染症の影響により中止 |
新型コロナウイルス感染症の影響により中止 |
新型コロナウイルス感染症の影響により中止 |
令和3年度 |
新型コロナウイルス感染症の影響により中止 |
新型コロナウイルス感染症の影響により中止 |
新型コロナウイルス感染症の影響により中止 |
令和4年度 |
新型コロナウイルス感染症の影響により中止 |
新型コロナウイルス感染症の影響により中止 |
新型コロナウイルス感染症の影響により中止 |
令和5年度 |
新型コロナウイルス感染症の影響により中止 |
新型コロナウイルス感染症の影響により中止 |
新型コロナウイルス感染症の影響により中止 |
令和6年度 | 7月27日から8月6日 (11日間) |
|
中学1年生3名 中学2年生2名 高校2年生2名 |

第1回 平成16年度

第2回 平成17年度

第3回 平成18年度

第4回 平成19年度

第5回 平成20年度

第6回 平成22年度

第7回 平成23年度

第8回 平成24年度

第9回 平成25年度

第10回 平成26年度

第11回 平成27年度

第12回 平成28年度
第13回 平成29年度

第14回 平成30年度
第15回 令和元年度
第16回 令和6年度派遣事業(7月27日から8月6日)

羽田空港出発

マグナ到着

乗馬体験

ソルトレイク湖

イエスキリスト教会

オリンピック会場

歴史公園

おもちゃ作り体験
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
子育て教育部 教育課
〒949-6102
新潟県南魚沼郡湯沢町大字神立1580番地
電話番号:025-784-2211
ファックス:025-784-3583
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年10月15日