登山情報

更新日:2024年02月09日

登山道情報(2024年2月9日現在)

概況

積雪により通常の登山道は通行できません。

雪山への安易な入山はお控えいただき、入山する際には万全の準備をお願いいたします。また、雪崩や雪庇の崩落、悪天候時の道迷いなどには十分ご注意ください。

※町では、積雪期の冬山登山はご案内しておりませんので、ご了承ください。ご自身で積雪期のルートや装備などの確認をお願いいたします。

 

〈平標山〉

  • 平標山登山口駐車場は、2月10日(土曜)より、使用できます。
  • トイレは冬季閉鎖いたしました。
  • 登山道は降雪や積雪があります。
  • 平標山ノ家の今シーズンの営業は終了いたしました。避難小屋は使用可能です。

【バックカントリーされる方や雪山登山をされる方へのお願い】

  • 平標山登山口駐車場につきましては、国道17号への路上駐車を防止するため、2月10日(土曜)より、冬季解放いたします。
  • 開放後につきましては、維持費等高騰のため、今年度より、冬季も料金所を設置します。駐車料金につきましては、下記の通りとなりますので、予めご了承ください。
  • 路上駐車が発生してしまうと交通事故の危険や道路除雪に支障をきたすなど、交通障害となりますので、絶対におやめください。

 

【平標登山口駐車場料金】

  • 普通車 600円
  • マイクロバス 1,000円
  • 大型車 2,000円
  • バイク 200円

【平標山ノ家】電話090-7832-0316(8:30~15:30)

 

路線バス(湯沢~三俣~貝掛温泉~浅貝~西武クリスタル線)の運行状況はこちら

南越後観光バス株式会社(外部サイトに移動します)

登山を計画されるに必ずご一読ください。

「山を守るために」(サイト内ページが開きます)

「事故防止のために」(サイト内ページが開きます)

登山計画書は必ず提出しましょう

山の事故が相次いでいます。ご自分の体力・技量を過信せず、入念に準備して安全登山をお願いいたします。

 

登山計画書(無雪期登山用)(PDFファイル:2.9MB)

登山計画書(神楽ヶ峰山雪山登山用)(PDFファイル:249.6KB)

雪山登山、山スキー、山ボードの皆さまへ(PDFファイル:410KB)

 

「コンパス」ならスマホ、パソコンから登山計画書を作成できます(すべてのルートが登録されているわけではありません)。

コンパス~山と自然ネットワーク~(外部サイトに移動します)

新潟県警察登山情報(外部サイトに移動します)

山岳医療救助機構(山岳ドクターによる日本唯一の ”山の医療”と”医療救助”の情報発信サイト (外部サイトに移動します)

 

路線バスの運行状況についてはこちら

南越後観光バス株式会社(外部サイトに移動します)

谷川連峰

谷川連峰

蓬峠

  • 蓬新道登山口までの林道は冬季通行止です。
  • 積雪のため通常登山道は通行できません。
  • 蓬ヒュッテは今シーズンの営業を終了いたしました。

蓬ヒュッテ(外部サイトに移動します)

冬期間の蓬ヒュッテは緊急時の避難スペースとして風除室(前室)まで入れるようになっています。避難時は出入口の雪囲い板を外して入ってください。なお、就寝スペース(メインスペース)とトイレには入れませんのでご注意ください。

 

平標山、仙ノ倉山(元橋から)

  • 平標山登山口駐車場は、2月10日(土曜)より、使用できます。
  • トイレは冬季閉鎖いたしました。
  • 登山道は降雪や積雪があります。
  • 平標山ノ家の今シーズンの営業は終了いたしました。避難小屋は使用可能です。

【バックカントリーされる方や雪山登山をされる方へのお願い】

  • 平標山登山口駐車場につきましては、国道17号への路上駐車を防止するため、2月10日(土曜)より、冬季解放いたします。
  • 開放後につきましては、維持費等高騰のため、今年度より、冬季も料金所を設置します。駐車料金につきましては、下記の通りとなりますので、予めご了承ください。
  • 路上駐車が発生してしまうと交通事故の危険や道路除雪に支障をきたすなど、交通障害となりますので、絶対におやめください。

 

【平標登山口駐車場料金】

  • 普通車 600円
  • マイクロバス 1,000円
  • 大型車 2,000円
  • バイク 200円

【平標山ノ家】電話090-7832-0316(8:30~15:30)

 

路線バス(湯沢~三俣~貝掛温泉~浅貝~西武クリスタル線)の運行状況はこちら

南越後観光バス株式会社(外部サイトに移動します)

平標山登山口駐車場

茂倉岳

  • 茂倉新道登山口駐車場(無料)は積雪のため使用できません。
  • 積雪のため、通常登山道は使用できません。
  • 茂倉避難小屋とトイレは積雪により、使用できない場合があります。

大源太山

  • 大源太山登山口までの林道は冬季通行止です。
  • 大源太山登山口駐車場(無料)は積雪により、利用できません。
  • 積雪のため、通常登山道は通行できません。

路線バス(湯沢~湯沢学園~小坂~谷後~旭原・大源太線)の運行状況はこちら

南越後観光バス株式会社(外部サイトに移動します)

谷川連峰主脈

  • 積雪のため、通常縦走路は通行できません。
  • 越路避難小屋はドアが完全に閉まらない状態となっていますので、緊急時での利用が望ましいです。また、今後の降雪状況によっては、使用できなくなる場合があります。

【縦走路に関するお問い合わせ】

群馬県谷川岳登山指導センター 0278-72-3688

群馬県谷川岳登山指導センター(外部サイトに移動します)

苗場山

苗場山

赤湯

  • 苗場スキー場から小日橋までの道路(町道赤湯線)は冬季通行止です。
  • 積雪により、通常登山道は通行できません。
  • 赤湯温泉山口館の営業は今シーズン終了いたしました。

【赤湯温泉山口館】電話 025-772-4125

赤湯温泉山口館(外部サイトに移動します)

祓川コース

  • 祓川登山口駐車場までの道路(町道苗場線)は冬期通行止です。

 ※祓川登山口駐車場までお車でお越しの方へお願い※(PDFファイル:779.2KB)

  • 祓川登山口駐車場料金所及びトイレは冬季閉鎖いたしました。
  • 積雪により、通常登山道は通行できません。
  • 苗場山自然体験交流センター(苗場山頂ヒュッテ)は今シーズンの営業を終了いたしました。

【苗場山観光株式会社】電話 080-7183-4024(9:00~17:00 ※水曜定休)

苗場山自然体験交流センター情報(外部サイトに移動します)

※令和5年度より、駐車料金に変更がありました。

田代ルート

登山道は2020年をもって閉鎖いたしました。

現在刈払い等の整備を行っていないため、廃道状態となっており通行できません

トレッキングコースなど

トレッキング

トレッキング湯沢1(清津峡遊歩道)

  • 八木沢口の仮設トイレは撤去いたしました。
  • 積雪により、通常コースは通行できません。
  • 栄太郎登り口から鹿飛橋の間は危険箇所が多く通行止です。(十日町市方面へは通り抜けできません)

湯沢高原ロープウェイの運行状況の問い合わせ先:湯沢高原パノラマパーク 025-784-3326

湯沢高原パノラマパーク(外部サイトに移動します)

路線バス(湯沢~三俣~貝掛温泉~浅貝~西武クリスタル線)の運行状況はこちら

南越後観光バス株式会社(外部サイトに移動します)

トレッキング湯沢2(中部北陸自然歩道)

  • 積雪により、通常コースは通行できません。

【目白山や東谷山でバックカントリーや雪山登山をされる方へ】

  • 国道や待避所などにおける路上駐車防止のため、必ず路線バスやタクシーなど公共交通機関をご利用ください。
  • 路上駐車が発生してしまうと交通事故の危険や道路除雪に支障をきたすなど、交通の障害となりますので、絶対におやめください。

路線バス(湯沢~三俣~貝掛温泉~浅貝~西武クリスタル線)の運行状況はこちら

南越後観光バス株式会社(外部サイトに移動します)

飯士山

  • 積雪により、通常登山道は通行できません。
  • 降雪のため、コースの案内看板は撤去いたしました。
  • 神弁コースは危険箇所が多く現在整備を行っていないため通行不可能です

【問い合わせ】岩原観光協会 025-787-3476

岩原観光協会(外部サイトへ移動します)

路線バス(湯沢~湯沢学園~小坂~谷後~旭原・大源太線)の運行状況はこちら

南越後観光バス株式会社(外部サイトに移動します)

スノーカントリートレイル(SCT)

スノーカントリートレイルオープニングイベント

この記事に関するお問い合わせ先

企画産業観光部 環境農林課

〒949-6192

新潟県南魚沼郡湯沢町大字神立300番地
電話番号:025-788-0291
ファックス:025-784-3582

メールフォームによるお問い合わせ