2019年1月29日更新 スキー全国大会出場者激励式
スキー全国大会 出場者激励式が開催されました

左2番目から長谷川選手、金井選手、太田選手
1月25日(金曜)、湯沢町役場にてスキー全国大会出場者激励式が行われました。式には国民体育大会冬季大会に出場する長谷川 絵美選手(チームクレブ・松川)および全国中学校スキー大会に出場する太田 七摘選手(湯沢学園8年生・田中)、金井 渚選手(湯沢学園8年生・中子)の3名が出席されました。
田村町長は出場される皆さんへ「湯沢の子どもたちがこうして全国大会に出られるということは、町長という立場からも教育長をはじめ皆が本当に喜んでいます。町の代表ということで、頑張ってきてください。」と激励の言葉を送られました。
それに対し長谷川選手は「県予選は2位ということで不甲斐ない成績だった。本番までにはしっかり練習して優勝目指してしっかりやっていきたいので、よろしくお願いします!」と力強く意気込みを語ってくださいました。

また、全国中学校スキー大会は地元苗場スキー場が会場ということもあり、出場選手の活躍に期待が高まっています。出場される2名の選手から抱負として、「(太田 七摘選手)昨年は出られなくて悔しかったので、今年は各種全国大会10位入賞を目指してがんばります。」、「(金井 渚選手)今年は地元開催なので、優勝できるようにがんばってきます。」とそれぞれ思いを語っていただきました。長谷川選手も「地元開催の全中は緊張すると思いますが、たくさん応援してくれる方もいますし、現場のスタッフの方も味方です。思う存分楽しく滑ってください。がんばりましょう!」と後輩であるお二人にエールを送られました。
都合により欠席となりましたが、園部 竜也選手(法政大学3年・中子)も国民体育大会冬季大会に出場されます。
湯沢町は出場される皆さまを心より応援しています。
今後の大会スケジュール
全国中学校スキー大会
期日
2月4日~2月7日
会場
苗場スキー場
出場競技
- 女子回転…太田 七摘 選手・金井 渚 選手 (2月5日開催)
- 女子大回転…太田 七摘 選手 (2月7日開催)
国民体育大会冬季大会スキー競技会
期日
2月14日~2月17日
会場
サッポロテイネスキー場(北海道札幌市)
出場競技
- 成年男子A大回転…園部 竜也 選手
- 成年女子B大回転…長谷川 絵美 選手
この記事に関するお問い合わせ先
企画産業観光部 企画観光課
〒949-6192
新潟県南魚沼郡湯沢町大字神立300番地
電話番号:025-784-4850
ファックス:025-784-3582
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年02月28日