平成29年7月14日更新 マグナ学生フェアウェルパーティー 開催
マグナ学生フェアウェルパーティーが開催されました
7月12日水曜日に、マグナの学生とのフェアウェルパーティーがエンゼルグランディア越後中里にて開催されました。
パーティーではお世話になったホストファミリーの皆さんに対しスピーチが行われ、マグナの皆さんは練習した日本語で感謝の気持ちを述べていました。また、出し物としてゲームコーナーが設置され、アメリカの遊びを紹介しながら会場の皆さんと一緒に遊ぶなど楽しいひと時を過ごしていました。

日本語で感謝の気持ちをスピーチ

ビーズアートを教えていただきました

生け花体験 7月5日に湯沢町に到着したマグナの皆さん。同日に開催されたウェルカムパーティーでの「ミニ運動会」をきっかけにホストファミリーと打ち解けた様子でした。 その後、一週間の滞在の中で「生け花体験」や「浴衣の着付け体験」など日本文化の体験や学校訪問、日本語学習を経験したとのことです。また、休日にはそれぞれのホストファミリーと一緒に旅行に行くなど日本での生活を楽しんだそうです。

浴衣姿で町長を訪問 13日の朝には、マグナの皆さんはホストファミリーに見送られ湯沢町を出発。名残を惜しみつつ帰国されました。 マグナの皆さんの滞在中に、ご協力、また各所にて声をかけられた皆さま、まことにありがとうございました。

マグナ通信を公開中!
皆さんの滞在期間中の様子をまとめました。
マグナ通信2017年7月13日号 (PDFファイル: 358.1KB)
マグナ通信2017年7月12日号 (PDFファイル: 1.1MB)
マグナ通信2017年7月11日号 (PDFファイル: 926.7KB)
マグナ通信2017年7月10日号 (PDFファイル: 1.3MB)
マグナ通信2017年7月7日号 (PDFファイル: 769.4KB)
マグナ通信2017年7月6日号 (PDFファイル: 1.1MB)
マグナ通信2017年7月5日号 (PDFファイル: 810.6KB)
マグナ通信2017年7月10日号(番外編) (PDFファイル: 1.2MB)
マグナ通信2017年7月7日号(番外編) (PDFファイル: 568.4KB)
マグナ通信2017年7月6日号(番外編) (PDFファイル: 965.5KB)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
企画産業観光部 企画観光課
〒949-6192
新潟県南魚沼郡湯沢町大字神立300番地
電話番号:025-784-4850
ファックス:025-784-3582
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年02月28日