令和7年(2025年)3月定例会一般質問

更新日:2025年03月05日

一般質問日程

一般質問は以下の日程で行う予定です。

3月11日(火曜日)午前9時30分~:質問順位1番から4番まで

3月12日(水曜日)午前9時30分~:質問順位5番から6番まで

一般質問

質問順位

氏名 質問事項
1 岸野雅人 1.町内会でのトラブル防止のために
2.今年の豪雪対応はどうだったか。見直す考えはないか
3.家庭の教育力向上、認識・取組み・成果は
2 並木利彦 1.中子町有地の売却について
2.湯沢町地域交通について
3.公共施設の新規政策的施設建設について
4.部活の地域移行について
3 飯田正義 1.中子町有地売却の否決について
2.観光産業の経済効果の見える化と訪日観光客向けマナー啓発について
3.日本版ライドシェアの導入進捗と課題について
4.自治体DXについて
5.デジタル田園都市構想第2世代交付金活用事業について
6.町政の継続性について
4 南雲あや子 1.買い物弱者(難民)を出さないための対策を
5 南雲好幸 1.事前協議について
2.今後のプロポーザル実施における成立基準について
6 渡辺千恵 1.外国人移住者、外国人労働者受け入れの町としての取り組みを
2.自主防災組織の強化を

一般質問通告書

質問事項の詳細は、下記PDFファイルをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局

〒949-6192
新潟県南魚沼郡湯沢町大字神立300番地
電話番号:025-784-3115
ファックス:025-784-3510

メールフォームによるお問い合わせ