湯沢町木造住宅耐震改修支援事業
町では、木造住宅の耐震改修に要する費用の一部を補助する「湯沢町木造住宅耐震改修支援事業」を行っています。この事業は、災害に強いまちづくりを推進するためのもので、木造住宅の耐震対策を通して建築物の安全性を高め、地震からの被害を軽減させることを目指します。
大きな地震が発生すると、古い木造住宅が倒壊して、大きな被害が出ることがあります。この機会に専門家による「住まいの診断」を受けて、いつ来るかわからない地震に備え、住宅の補強又は改修工事を行うことをおすすめします。
補助対象
対象建築物
湯沢町木造住宅耐震診断支援事業の結果、総合評点が1.0未満であると診断された住宅
対象者
- 住宅の所有者
- 湯沢町の税及び上下水道料金の滞納がない者
補助金の額
耐震改修に要した費用の2分の1(140万円を限度)
申込受付期間
2025年4月1日(火曜)から2025年10月31日(金曜)
(注意)ご利用される方は、必ず工事着手前に申請を行ってください。
詳細につきましては下記、お問合わせ先までご連絡下さい。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
地域整備部 建設課
〒949-6192
新潟県南魚沼郡湯沢町大字神立300番地
電話番号:025-784-4852
ファックス:025-780-6072
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月01日