湯沢町空き家等の適正な管理に関する条例
「湯沢町空き家等の適正な管理に関する条例」が全部改正され2025年10月1日に施行されました。
この条例は、「空き家等の適正な管理を促進することで、良好な生活環境を保全し、もって安全・安心で住みよいまちの実現に寄与すること」を目的に2013年12月27日に施行されたもので、空家等対策の推進に関する特別措置法の改正に伴い、今回、条例を全面的に見直しました。
条例には、所有者等に空き家等を適正に管理する責任があることを明記するとともに、町民等から空き家等の情報提供を求め、管理が適切に行われずに管理不全空家等及び特定空家等と認められた場合には、指導、勧告及び命令などの手続きを行うこととしています。
空き家等を所有されている皆様においては適切な管理をお願いいたします。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 防災管財課
〒949-6192
新潟県南魚沼郡湯沢町大字神立300番地
電話番号:025-784-4851
ファックス:025-784-1818
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年10月01日