湯沢町公民館のご紹介

公民館の利用について
対象団体等
- 社会教育目的に使用する団体
- 公共のために使用する団体
- 公益を伴うものであって公民館設置の趣旨に反しない団体等
- (注意1)営利・宗教活動・政治活動等を伴う団体等の使用はできません
- (注意2)使用申請の際に使用目的を詳しくお知らせください。内容によっては使用をお断りいたします。
また、会の要項や案内等がありましたら出来る限り提出してください。
利用申込
- 利用申込の際には、まず湯沢町公民館(025-784-2460)にご連絡いただき、予約状況を確認してください。
新年度の受付は、年度末の3月下旬より開始します。(3月以降の使用は随時受付を行っています。) - 使用の5日前までに、「湯沢町公民館使用申請書」と利用目的・内容がわかる事業計画やチラシ等を添付して提出してください。
(申請書は、湯沢町公民館窓口にあります・又はホームページよりダウンロード出来ます。) - 湯沢町公民館から、「湯沢町公民館使用許可書」を受け取ってください。なお、公民館使用料は、原則として前納となっています。
(窓口での受付及び使用料のお支払いは、月曜から金曜の午前9時から午後5時です。)
使用方法
利用当日、湯沢町公民館窓口で、使用簿と部屋の鍵を受け取ってください。
使用上の注意
- 原則として不特定多数の方からの入場料を徴収するような催し物には利用できません。
- 許可なく寄付金品を募集することもできません。
- 許可なく施設内の壁・窓等にポスター・看板等を貼り付ける行為、チラシ等を配布する行為はできません。
- 施設、設備、備品などに異常を発見した場合、また破損した場合は職員に必ずご連絡ください。
- 当日必要なスタッフ、および筆記用具などの必要な物品はすべて主催者側でご用意下さい。
- リハーサルや本番当日の音響、舞台、照明設備の操作及び使用は、主催者側で行ってください。
- ホールの音響・照明等を使用する場合は、1週間前までに来館して打ち合わせを行ってください。
(注意)公民館の趣旨に反した利用をした場合、使用中でも使用を中止する場合があります。
開館時間・使用時間
開館時間
9時から22時まで(諸般の都合により、変更することがあります。)
使用時間
- 午前:9時から12時までの3時間
- 午後:13時から17時までの4時間
- 夜間:18時から22時までの4時間
(注意)夜間使用の際は、22時には完全退館してください。
使用料金
区分 |
9時から12時 |
13時から17時 |
18時から22時 |
---|---|---|---|
和室 |
2,000円 |
2,500円 |
3,100円 |
研修室1 |
800円 |
1,000円 |
1,200円 |
研修室2 |
800円 |
1,000円 |
1,200円 |
ホール |
5,800円 |
7,700円 |
9,200円 |
舞台 |
2,600円 |
3,500円 |
4,200円 |
練習室 |
1,200円 |
1,500円 |
1,900円 |
会議室1 |
1,000円 |
1,300円 |
1,500円 |
会議室2 |
1,300円 |
1,900円 |
2,200円 |
実習室 |
1,000円 |
1,300円 |
1,500円 |
区分 |
9時から12時 |
13時から17時 |
18時から22時 |
---|---|---|---|
和室 |
3,000円 |
3,750円 |
4,650円 |
研修室1 |
1,200円 |
1,500円 |
1,800円 |
研修室2 |
1,200円 |
1,500円 |
1,800円 |
ホール |
8,700円 |
11,550円 |
13,800円 |
舞台 |
3,900円 |
5,250円 |
6,300円 |
練習室 |
1,800円 |
2,250円 |
2,850円 |
会議室1 |
1,500円 |
1,950円 |
2,250円 |
会議室2 |
1,950円 |
2,850円 |
3,300円 |
実習室 |
1,500円 |
1,950円 |
2,250円 |
区分 |
9時から12時 |
13時から17時 |
18時から22時 |
---|---|---|---|
和室 |
4,000円 |
5,000円 |
6,200円 |
研修室1 |
1,600円 |
2,000円 |
2,400円 |
研修室2 |
1,600円 |
2,000円 |
2,400円 |
ホール |
11,600円 |
15,400円 |
18,400円 |
舞台 |
5,200円 |
7,000円 |
8,400円 |
練習室 |
2,400円 |
3,000円 |
3,800円 |
会議室1 |
2,000円 |
2,600円 |
3,000円 |
会議室2 |
2,600円 |
3,800円 |
4,400円 |
実習室 |
2,000円 |
2,600円 |
3,000円 |
区分 |
午前 |
午後 |
夜間 |
---|---|---|---|
|
1,000円 |
1,000円 |
1,000円 |
ホール:グランドピアノ |
5,000円 |
5,000円 |
5,000円 |
ホール:マイク1本 |
500円 |
500円 |
500円 |
ホール:舞台照明 |
1時間につき |
1時間につき |
1時間につき |
会議室には、ホワイトボード又は黒板が設置されております。(無料)
区分 |
使用料金 |
---|---|
社会教育団体として公民館長が認めた団体 |
無料 |
官公庁・南魚沼郡市内の学校 |
無料 |
町内会 |
南魚沼郡市内料金の半額 |
いずれも冷暖房費は無料
各部屋のご案内

1階

2階

3階
施設名 |
定員 |
面積(平方メートル) |
用途 |
---|---|---|---|
研修室1 |
21人 |
38.41平方メートル |
会議や研修会などにご利用いただけます。 |
研修室2 |
21人 |
38.41平方メートル |
会議や研修会などにご利用いただけます。 |
和室 |
48人 |
97.70平方メートル(48畳) |
座談会・研修会・各種会合にご利用いただけます。 |
図書館 |
なし |
133.19平方メートル |
図書室 |
ロビー |
なし |
218.66平方メートル |
公民館の憩いの場として自由にご利用いただけます |
施設名 |
定員 |
面積(平方メートル) |
用途 |
---|---|---|---|
客席 |
370席 |
352.25平方メートル |
催事や講演会などの多目的ホールです。 |
舞台 |
なし |
159.83平方メートル |
催事や講演会などの多目的ホールです。 |
練習室 |
24人 |
56.4平方メートル |
舞台袖にある控え室としてもご利用いただけます。 また、会議等でも利用いただけます。 |
ホワイエ |
なし |
103.92平方メートル |
公ホールをご利用の待合室または休憩所としてご利用いただけます。 |
施設名 |
定員 |
面積(平方メートル) |
用途 |
---|---|---|---|
会議室1 |
25人 |
49.9平方メートル |
会議や研修会などにご利用いただけます。 |
会議室2 |
37人 |
68.9平方メートル |
会議や研修会などにご利用いただけます。 |
実習室 |
36人 |
51.08平方メートル |
陶芸・彫金・生花などの作業部屋としてご利用いただけます。 |
交通案内
住所:新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2822番地

JR
越後湯沢駅東口より徒歩5分
車
関越自動車道湯沢インターチェンジより車で5分
関連ページ
湯沢町公民館のfacebookページです。イベントや講座の情報など随時掲載していきます!
この記事に関するお問い合わせ先
子育て教育部 教育課 教育係
〒949-6102
新潟県南魚沼郡湯沢町大字神立1580番地
電話番号:025-784-2211
ファックス:025-784-3583
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年01月19日