町営墓地
町営墓地の申込みについて
- 墓地の新設、改葬、廃止等については、役場 環境農林課に届出が必要です。
- 町営墓地は大野原霊苑のみ空き区画があります。(区画については原則として申込み順で配置させてもらいます。)
使用者の資格
申請日を含め3年以上継続して湯沢町の住民基本台帳に記録されている者。
町営墓地の名称及び位置
墓地の名称 |
位置 |
---|---|
松の木坂霊苑 |
大字湯沢字松の木坂2069番地1 他 |
城平霊苑 |
大字湯沢字石白1884番地 他 |
大野原霊苑 |
大字神立字原1214番地1 他 |
霊地の種別及び規格、使用権利金
墓地の名称 |
種別 |
規格 |
使用権利金 |
管理料 |
---|---|---|---|---|
松の木坂霊苑 |
1号区 |
間口3メートル |
250,000円 |
4,000円 |
松の木坂霊苑 |
2号区 |
間口2メートル |
200,000円 |
1,900円 |
城平霊苑 |
なし |
間口2メートル |
250,000円 |
2,100円 |
大野原霊苑 |
1号区 |
間口3メートル |
なし |
3,800円 |
大野原霊苑 |
2号区 |
間口2メートル |
300,000円 |
1,900円 |
大野原霊苑 |
3号区 |
間口2メートル |
400,000円 |
1,900円 |
- 使用権利金は、墓地使用許可証交付時に1度だけ納付していただきます。
- 管理料は、年額1平方メートル当り320円以内で計算され、毎年8月に納付書で郵送します。
- 詳細については、湯沢町墓地条例及び湯沢町墓地条例施行規則により定められています。
町営墓地管理料の口座振替(自動払込)が利用できます
お支払いのために出かける必要がなく、支払いを忘れることもありませんので大変便利です。
一度申し込みいただくと、来年度以降も自動的に継続します。
申込方法
申込書は湯沢町役場環境農林課でお渡しできます。申込書の郵送をご希望の方はご連絡ください。
- 申込書に必要事項を記入し、通帳お届け印を押印する。
- 申込書をご利用の金融機関もしくは湯沢町役場環境農林課へ提出する。
ご利用できる金融機関
- 第四北越銀行、新潟県信用組合の本店及び各支店
- みなみ魚沼農業協同組合の本所及び各支所
- ゆうちょ銀行の本店及び各支店
町営墓地管理料の口座振替(自動払込)がご利用できるようになりました (PDFファイル: 149.7KB)
お墓を移されるとき(改葬許可申請)
埋蔵されたご遺骨を移される際は、「改葬許可」の手続きが必要です。(許可権者は現在遺骨が埋蔵されている墓地所在地の市町村長となります)
記入例を参考に、改葬許可申請書に必要事項をご記入ください。申請には、現在埋蔵されている墓地管理者の証明が必要です。
添付書類
- 改葬する方の死亡日がわかる戸籍書類(除籍、改製原戸籍、戸籍謄抄本など) 1通
- 申請者との関係がわかる戸籍書類(除籍、改製原戸籍、戸籍謄抄本など) 1通
- 改葬する先の墓地等の使用許可証写し又は証明書 1通
この記事に関するお問い合わせ先
企画産業観光部 環境農林課
〒949-6192
新潟県南魚沼郡湯沢町大字神立300番地
電話番号:025-788-0291
ファックス:025-784-3582
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年01月12日