第6回定例会(平成22年12月議会)
平成22年 第6回 湯沢町議会定例会会期日程
- 会期 7日間
 - 期間 平成22年12月14日から12月20日
 
| 日次 | 月日 | 曜日 | 会議区分 | 会議時間 | 日程 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 12月14日 | 火曜日 | 本会議 | 午前9時30分 |  
    
  |  
  
| 特別委員会 | 本会議終了後 |  
    
  |  
  |||
| 全員協議会 | 特別委員会終了後 | ||||
| 常任委員会 | 全員協議会終了後 |  
    
  |  
  |||
| 2 | 12月15日 | 水曜日 | 休会 | ||
| 3 | 12月16日 | 木曜日 | 常任委員会 | 午前9時30分 |  
    
  |  
  
| 午後1時30分 |  
    
  |  
  ||||
| 4 | 12月17日 | 金曜日 | 本会議 | 午前9時00分 |  
    
  |  
  
| 5 | 12月18日 | 土曜日 | 休会 | ||
| 6 | 12月19日 | 日曜日 | 休会 | ||
| 7 | 12月20日 | 月曜日 | 本会議 | 午前9時30分 |  
    
  |  
  
平成22年 第6回 湯沢町議会定例会議事日程(第1号)
平成22年12月14日 火曜日 午前9時30分 開会
- 委員会報告配布
 - 開会・開議宣告
 - 議事日程の報告
 
| 日程 | 議案番号 | 件名 | 結果 | 
|---|---|---|---|
| 第1 | 会議録署名議員の指名 | 2・3番 | |
| 第2 | 会期の決定 | 7日間 | |
| 第3 | 報告A第7号 | 議会会務報告 | |
| 第4 | 報告A第8号 | 議員派遣の件 | |
| 第5 | 報告B第16号 | 行政報告 | |
| 第6 | 報告B第17号 | 平成22年度湯沢町公共下水道湯沢浄化センターの再構築工事委託に関する協定の一部を変更する協定の専決処分の報告について | 承認 | 
| 第7 | 議案第59号 | 湯沢町公共下水道湯沢浄化センターの再構築工事委託に関する協定の一部を変更する協定について | 産建付託 | 
| 第8 | 議案第60号 | 湯沢町特定環境保全公共下水道浅貝浄化センターの再構築工事委託に関する協定の一部を変更する協定について | 産建付託 | 
| 第9 | 議案第61号 | 湯沢町公共下水道湯沢浄化センターの再構築工事委託その2に関する協定の一部を変更する協定について | 産建付託 | 
| 第10 | 議案第62号 | 湯沢町学齢児童生徒の就学援助条例の一部を改正する条例の制定について | 総文付託 | 
| 第11 | 議案第63号 | 平成22年度一般会計補正予算(第4号)について | 一般会計補正予算審査特別委員会付託 | 
| 第12 | 議案第64号 | 平成22年度国民健康保険特別会計補正予算(第2号)について | 厚福付託 | 
| 第13 | 議案第65号 | 平成22年度後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)について | 厚福付託 | 
| 第14 | 議案第66号 | 平成22年度介護保険特別会計補正予算(第2号)について | 厚福付託 | 
| 第15 | 議案第67号 | 平成22年度下水道特別会計補正予算(第2号)について | 産建付託 | 
| 第16 | 議案第68号 | 平成22年度水道事業会計補正予算(第2号)について | 産建付託 | 
| 第17 | 議案第69号 | 平成22年度病院事業会計補正予算(第2号)について | 厚福付託 | 
| 第18 | 発議第24号 | 湯沢町まちづくり町民参加条例の制定について | 総文付託 | 
| 第19 | 請願第7号 | 童画美術館建設に関する請願 | 総文付託 | 
| 第20 | 請願第8号 | 消費税の増税に反対し、食料品をはじめ暮らしにかかる消費税の減税に関する請願 | 総文付託 | 
| 第21 | 請願第9号 | 米価の大暴落に歯止めをかけるための請願 | 産建付託 | 
| 第22 | 請願第10号 | TPPの参加に反対する請願 | 産建付託 | 
| 第23 | 陳情第5号 | 最低保障年金制度の制定を求める意見書の採択を求める陳情 | 総文付託 | 
| 第24 | 陳情第6号 | 高齢者の生活実態に見合う年金引き上げを求める意見書の採択を求める陳情 | 総文付託 | 
| 第25 | 陳情第7号 | 後期高齢者医療制度の廃止に関する意見書の提出を求める陳情 | 厚福付託 | 
平成22年 第6回 湯沢町議会定例会議事日程(第2号)
平成22年12月17日 金曜日 午前9時00分 開会
- 開議宣告
 - 議事日程の報告
 
| 日程 | 議案番号 | 件名 | 結果 | 
|---|---|---|---|
| 第1 |  一般質問(8名) 
    
  |  
   
平成22年 第6回 湯沢町議会定例会議事日程(第3号)
平成22年12月20日 月曜日 午前9時30分 開議
- 開議宣告
 - 議事日程の報告
 
| 日程 | 議案番号 | 件名 | 結果 | 
|---|---|---|---|
| 第1 | 議案第70号 | 平成22年度一般会計補正予算(第5号)について | 原案可決 | 
| 日程 | 議案番号 | 件名 | 結果 | 
|---|---|---|---|
| 第2 | 議案第63号 | 平成22年度一般会計補正予算(第4号)について | 原案可決 | 
| 日程 | 議案番号 | 件名 | 結果 | 
|---|---|---|---|
| 第3 | 議案第57号 | 湯沢町名誉町民条例の制定について | 修正可決 | 
| 第4 | 議案第62号 | 湯沢町学齢児童生徒の就学援助条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 | 
| 第5 | 発議第24号 | 湯沢町まちづくり町民参加条例の制定について | 否決 | 
| 第6 | 請願第7号 | 童画美術館建設に関する請願 | 採択 | 
| 第7 | 請願第8号 | 消費税の増税に反対し、食料品をはじめ暮らしにかかる消費税の減税に関する請願 | 採択 | 
| 第8 | 陳情第5号 | 最低保障年金制度の制定を求める意見書の採択を求める陳情 | 不採択 | 
| 第9 | 陳情第6号 | 高齢者の生活実態に見合う年金引き上げを求める意見書の採択を求める陳情 | 採択 | 
| 日程 | 議案番号 | 件名 | 結果 | 
|---|---|---|---|
| 第10 | 議案第64号 | 平成22年度国民健康保険特別会計補正予算(第2号))について | 原案可決 | 
| 第11 | 議案第65号 | 平成22年度後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)について | 原案可決 | 
| 第12 | 議案第66号 | 平成22年度介護保険特別会計補正予算(第2号)について | 原案可決 | 
| 第13 | 議案第69号 | 平成22年度病院事業会計補正予算(第2号)について | 原案可決 | 
| 第14 | 陳情第7号 | 後期高齢者医療制度の廃止に関する意見書の提出を求める陳情 | 不採択 | 
| 日程 | 議案番号 | 件名 | 結果 | 
|---|---|---|---|
| 第15 | 議案第59号 | 湯沢町公共下水道湯沢浄化センターの再構築工事委託に関する協定の一部を変更する協定について | 原案可決 | 
| 第16 | 議案第60号 | 湯沢町特定環境保全公共下水道浅貝浄化センターの再構築工事委託に関する協定の一部を変更する協定について | 原案可決 | 
| 第17 | 議案第61号 | 湯沢町公共下水道湯沢浄化センターの再構築工事委託その2に関する協定の一部を変更する協定について | 原案可決 | 
| 第18 | 議案第67号 | 平成22年度下水道特別会計補正予算(第2号)について | 原案可決 | 
| 第19 | 議案第68号 | 平成22年度水道事業会計補正予算(第2号)について | 原案可決 | 
| 第20 | 請願第9号 | 米価の大暴落に歯止めをかけるための請願 | 採択 | 
| 第21 | 請願第10号 | TPPの参加に反対する請願 | 採択 | 
| 第22 | 発議第25号 | 議会運営委員会の閉会中の継続調査について | 決定 | 
| 第23 | 発議第26号 | 総務文教常任委員会の閉会中の継続調査について | 決定 | 
| 第24 | 発議第27号 | 厚生福祉常任委員会の閉会中の継続調査について | 決定 | 
| 第25 | 発議第28号 | 産業建設常任委員会の閉会中の継続調査について | 決定 | 
| 第26 | 発議第29号 | 議会広報常任委員会の閉会中の継続調査について | 決定 | 
| 第27 | 発議第30号 | 米価の大暴落に歯止めをかけるための意見書 | 原案可決 | 
| 第28 | 発議第31号 | TPPの参加に反対する意見書 | 原案可決 | 
| 第29 | 発議第32号 | 消費税の増税に反対し、食料品をはじめ暮らしにかかる消費税の減税に関する意見書 | 原案可決 | 
| 第30 | 発議第33号 | 年金引き上げを求める意見書 | 原案可決 | 
平成22年12月20日 午前11時41分 閉会
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
〒949-6192
新潟県南魚沼郡湯沢町大字神立300番地
電話番号:025-784-3115
ファックス:025-784-3510
メールフォームによるお問い合わせ
      


    
            
        
更新日:2020年02月28日