第4回定例会(平成18年6月議会)
平成18年 第4回 湯沢町議会定例会会期日程
- 会期 6日間
 - 期間 平成18年6月7日から6月12日
 
| 日次 | 月日 | 曜日 | 会議区分 | 会議時間 | 日程 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 6月7日 | 水曜日 | 本会議 | 午前9時30分 |  
    
  |  
  
| 2 | 6月8日 | 木曜日 | 本会議 | 午前9時30分 |  
    
  |  
  
| 特別委員会 | 本会議終了後 |  
    
  |  
  |||
| 3 | 6月9日 | 金曜日 | 常任委員会 | 午前9時30分 |  
    
  |  
  
 
    
  |  
  |||||
| 4 | 6月10日 | 土曜日 | 休会 | ||
| 5 | 6月11日 | 日曜日 | 休会 | ||
| 6 | 6月12日 | 月曜日 | 本会議 | 午前9時30分 |  
    
  |  
  
| 全員協議会 | 本会議終了後 | 
平成18年 第4回 湯沢町議会定例会議事日程(第1号)
平成18年6月7日 水曜日 9時33分 開会
- 委員会報告配布
 - 開会・開議宣告
 - 議事日程の報告
 
| 日程 | 議案番号 | 件名 | 結果 | 
|---|---|---|---|
| 第1 | 会議録署名議員の指名 | 14番・1番 | |
| 第2 | 会期の決定 | 6日間 | |
| 第3 | 報告A第4号 | 議会会務報告 | |
| 第4 | 報告A第5号 | 議員派遣の件 | |
| 第5 | 報告B第13号 | 行政報告 | |
| 第6 | 報告B第14号 | 平成17年度一般会計繰越明許費繰越計算書の報告について | |
| 第7 | 報告B第15号 | 平成17年度一般会計継続費繰越計算書の報告について | |
| 第8 | 報告B第16号 | 平成17年度各会計収支見込額の報告について | |
| 第9 | 同意第3号 | 湯沢町固定資産評価審査委員会委員の選任について | 同意 | 
| 第10 | 同意第4号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 同意 | 
| 第11 | 議案第48号 | 湯沢町露天市場管理条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 | 
| 第12 | 議案第49号 | 観光施設等の公の施設に係る指定管理者制度の導入に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について | 産業建設常任委員会付託 | 
| 第13 | 議案第50号 | 病院等の公の施設に係る指定管理者制度の導入に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について | 総務文教常任委員会付託 | 
| 第14 | 議案第51号 | 町立湯沢病院医師住宅貸付条例の一部を改正する条例の制定について | 総務文教常任委員会付託 | 
| 第15 | 議案第52号 | 湯沢町国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について | 総務文教常任委員会付託 | 
| 第16 | 議案第53号 | 平成18年度一般会計補正予算(第2号)について | 一般会計補正特別委員会付託 | 
| 第17 | 議案第54号 | 平成18年度温泉管理事業清算特別会計補正予算(第1号)について | 産業建設常任委員会付託 | 
| 第18 | 議案第55号 | 平成18年度介護保険特別会計補正予算(第1号)について | 総務文教常任委員会付託 | 
| 第19 | 請願第4号 | 30人以下学級の実現、義務教育費国庫負担制度の堅持をはじめとする教育予算の充実を求める請願 | 総務文教常任委員会付託 | 
| 第20 | 請願第5号 | 集配郵便局の再編成再考に関する請願 | 総務文教常任委員会付託 | 
| 第21 | 陳情第1号 | 湯沢町実費弁償に関する条例等の整備を求める陳情 | 総務文教常任委員会付託 | 
| 第22 | 陳情第2号 | 「ずさんな米国産牛肉の輸入に抗議し、BSEの万全な対策を求める」陳情 | 産業建設常任委員会付託 | 
| 第23 | 一般質問 3名 
    
  |  
   
平成18年6月7日 午後2時17分 散会
平成18年 第4回 湯沢町議会定例会議事日程(第2号)
平成18年6月8日 金曜日 午前9時30分 開議
- 開議宣告
 - 議事日程の報告
 
| 日程 | 議案番号 | 件名 | 結果 | 
|---|---|---|---|
| 第2 | 一般質問(6名) 
    
  |  
   
平成18年6月8日 午後2時40分 散会
平成18年 第4回 湯沢町議会定例会議事日程(第3号)
平成18年6月12日 月曜日 午前9時30分 開議
- 開議宣告
 - 議事日程の報告
 
| 日程 | 議案番号 | 件名 | 結果 | 
|---|---|---|---|
| 第1 | 会議録署名議員の指名 | 2番 | 
| 日程 | 議案番号 | 件名 | 結果 | 
|---|---|---|---|
| 第2 | 議案第53号 | 平成18年度一般会計補正予算(第2号)について | 原案可決 | 
| 日程 | 議案番号 | 件名 | 結果 | 
|---|---|---|---|
| 第3 | 議案第50号 | 病院等の公の施設に係る指定管理者制度の導入に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について | 原案可決 | 
| 第4 | 議案第51号 | 町立湯沢病院医師住宅貸付条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 | 
| 第5 | 議案第52号 | 湯沢町国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 | 
| 第6 | 議案第55号 | 平成18年度介護保険特別会計補正予算(第1号)について | 原案可決 | 
| 第7 | 請願第4号 | 30人以下学級の実現、義務教育費国庫負担制度の堅持をはじめとする教育予算の充実を求める請願 | 採択 | 
| 第8 | 請願第5号 | 集配郵便局の再編成再考に関する請願 | 採択 | 
| 第9 | 陳情第1号 | 湯沢町実費弁償に関する条例等の整備を求める陳情 | 不採択 | 
| 日程 | 議案番号 | 件名 | 結果 | 
|---|---|---|---|
| 第10 | 議案第49号 | 観光施設等の公の施設に係る指定管理者制度の導入に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について | 原案可決 | 
| 第11 | 議案第54号 | 平成18年度温泉管理事業清算特別会計補正予算(第1号)について | 原案可決 | 
| 第12 | 陳情第2号 | 「ずさんな米国産牛肉の輸入に抗議し、BSEの万全な対策を求める」陳情 | 採択 | 
| 第13 | 発議第10号 | 閉会中の継続調査について(議会運営委員会) | 決定 | 
| 第14 | 発議第11号 | 閉会中の継続調査について(総務文教常任委員会) | 決定 | 
| 第15 | 発議第12号 | 閉会中の継続調査について(産業建設常任委員会) | 決定 | 
| 第16 | 発議第13号 | 30人以下学級の実現、義務教育費国庫負担制度の堅持をはじめとする教育予算の充実を求める意見書 | 原案可決 | 
| 第17 | 発議第14号 | 集配郵便局の再編成再考に関する意見書 | 原案可決 | 
| 第18 | 発議第15号 | 「ずさんな米国産牛肉の輸入に抗議し、BSEの万全な対策を求める」意見書 | 原案可決 | 
平成18年6月12日 午前10時40分 閉会
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
〒949-6192
新潟県南魚沼郡湯沢町大字神立300番地
電話番号:025-784-3115
ファックス:025-784-3510
メールフォームによるお問い合わせ
      


    
            
        
更新日:2020年02月28日