湯沢町立地適正化計画策定の経緯
立地適正化計画について
近年、全国的な人口減少が見込まれる中、生活サービス機能と居住を集約・誘導し、人口を集積する都市のコンパクト化が必要となっています。平成26年にコンパクトなまちづくりを支援する「立地適正化計画制度」が創設されたことを受け、湯沢町においても、持続可能な地域社会の実現を目指し、コンパクトなまちづくりに取り組みます。
湯沢町立地適正化計画(案)についてパブリックコメントを実施しました
日時:令和2年1月14日(火曜)~ 令和2年2月13日(木曜)
意見の受付は終了しました。
特に意見はありませんでした。
湯沢町立地適正化計画(案) (PDFファイル: 16.8MB)
令和元年度第3回都市計画審議会〈令和元年11月25日(月曜)〉
第3回資料1_都市計画審議会名簿 (PDFファイル: 99.5KB)
湯沢町立地適正化計画草案 (PDFファイル: 30.2MB)
湯沢町立地適正化計画概要版草案 (PDFファイル: 2.1MB)
参考資料_第2回審議会議事録 (PDFファイル: 236.6KB)
令和元年度第2回都市計画審議会〈令和元年10月29日(火曜)〉
第2回資料1_都市計画審議会名簿 (PDFファイル: 99.5KB)
参考資料_第1回審議会議事録 (PDFファイル: 236.5KB)
令和元年度第1回都市計画審議会〈令和元年9月13日(金曜)〉
第1回資料1_都市計画審議会名簿 (PDFファイル: 99.5KB)
平成30年度第3回都市計画審議会〈平成31年2月26日(火曜)〉
第3回資料1_都市計画審議会名簿 (PDFファイル: 100.7KB)
参考資料1_越後湯沢駅周辺におけるまちづくりについて (PDFファイル: 5.3MB)
参考資料2_第2回審議会議事録 (PDFファイル: 530.9KB)
参考資料3_空き家実態調査結果 (PDFファイル: 328.9KB)
平成30年度第2回都市計画審議会〈平成31年1月31日(木曜)〉
第2回資料1_都市計画審議会名簿 (PDFファイル: 182.3KB)
参考資料1_第1回審議会議事録 (PDFファイル: 279.3KB)
参考資料2_立地適正化の誘導区域について(立地適正化計画作成の手引き抜粋) (PDFファイル: 4.4MB)
平成30年度第1回都市計画審議会〈平成30年11月21日(水曜)〉
第1回資料1_都市計画審議会名簿 (PDFファイル: 182.4KB)
参考資料1_改正都市再生特別措置法について抜粋 (PDFファイル: 1.5MB)
参考資料2_まちづくりの現況 (PDFファイル: 2.6MB)
参考資料3_町民意向調査_集計 (PDFファイル: 4.9MB)
この記事に関するお問い合わせ先
地域整備部 建設課
〒949-6192
新潟県南魚沼郡湯沢町大字神立300番地
電話番号:025-784-4852
ファックス:025-780-6072
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年04月01日