第56回南魚沼美術展覧会作品募集について
南魚沼地域の美術の振興と地域文化の向上を図ることを目的とし、第56回南魚沼美術展覧会を開催します。昭和43年から開催されている歴史ある公募展です。皆様のご応募をお待ちしています。

展覧会について
会場
ディスポート南魚沼(南魚沼市坂戸372)
会期
令和6年9月13日(金曜)~9月16日(月曜・祝)
・13日(金曜)9時~20時
・14日(土曜)9時~17時
・15日(日曜)9時~17時
・16日(月曜・祝)9時~15時
入場料
無料
公開審査
9月12日(木曜)13時30分~会場で公開審査を行う予定です。
〇審査員
・絵画・・・堀研一先生
・彫刻・・・堀田正先生
・書道・・・丘山三槐先生
・写真・・・山田努先生
表彰式
- 9月15日(日曜)13時~会場で入賞者の表彰式を行う予定です。
作品鑑賞会
9月15日(日曜)14時~絵画部門審査員による作品鑑賞会を行います。
作品出品について
出品料
各部ともに1点2,000円、2点3,000円です。
※高校生以下は2点まで500円
※無審査は1,000円
出品料は搬入受付と同時に納入してください。出品料は一切返却しません。
作品の出品
各部ともに1人あたり2点まで出品可能です。2点以上で1組の作品とすることはできません。
(無審査の方は、各部とも1人あたり1点まで出品可能。)
出品できる作品は未発表のものに限ります。
作品の規定
〇絵画
【日本画、洋画】 作品画面サイズ10号以上(額縁付)
【版画】 作品画面サイズ 40センチメートル×24センチメートル以上(額縁付)。
※ガラス使用禁止、アクリル板使用可。油絵のみアクリル版も使用禁止。
〇彫刻
200キログラム以内とする。
〇書道
枠張り額装(135センチメートル×180センチメートル以内 縦横自由、縦枠のみ240センチメートル×95センチメートル以内でも可)
必ず別紙用紙で釈文添付のこと。
※ガラス、アクリル板とも使用禁止。巻子、帖は出品できません。
〇写真
額装またはパネル表装とする。単写真、組写真ともに額装、表装サイズは短辺40センチメートル以上から長辺120センチメートル以内であれば写真サイズ、枚数は自由。
額装、パネル表装とも裏面に展示用の紐をつけること。
※ガラス使用禁止、アクリル板使用可。
搬入・受付
搬入受付は以下の時間内にお願いいたします。その際、「作品」「出品受付票」「出品料」を会場までお持ちください。
・9月11日(水曜)16時~19時半まで、または12日(木曜)9時~11時まで
搬出
搬出は以下の時間内に本人または代理人が行ってください。
・9月16日(月曜・祝)15時~16時
書式等のダウンロード
第56回南魚沼美術展覧会出品規定 (PDFファイル: 195.1KB)
この記事に関するお問い合わせ先
子育て教育部 教育課
〒949-6102
新潟県南魚沼郡湯沢町大字神立1580番地
電話番号:025-784-2211
ファックス:025-784-3583
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年07月26日