第13回越後湯沢全国童画展入賞・入選作品

更新日:2020年02月28日

第13回越後湯沢全国童画展入賞・入選作品 (平成21年)

  • 応募総数236点
  • 大賞1点、最優秀賞1点、優秀賞1点、奨励賞5点、佳作10点、入選40点、計58点

川上四郎記念大賞・最優秀賞・優秀賞

川上四郎記念大賞「楽しくつくろ」山本敦子(新潟県)

川上四郎記念大賞「楽しくつくろ」山本敦子(新潟県)

最優秀賞「汽車が来た」鳥居雄三(京都府)

最優秀賞「汽車が来た」鳥居雄三(京都府)

優秀賞「元気でね」垣内誠一(石川県)

優秀賞「元気でね」垣内誠一(石川県)

審査委員選評

小野かおる(絵本作家・東京造形大学名誉教授)

今年で3回目の審査をさせていただいた。毎年異った感覚の絵に出合えて楽しんでいる。

今年の大賞「楽しくつくろ」は給食の経験のない私にもわいわい楽しい給食作りが伝わってくる。

「早くう 玉ねぎを切ってよう」 「だって涙がでてくるんだもの」

「あっ 玉子割り失敗しちゃった!」 「あーあ」

「くく・・・」

何ができるのやら。

最優秀賞「汽車が来た」力強い機関車。今はイベントで走るのを見るだけになってしまったが、ぼっ、ぼっ、ぼっ と煙突からの煙が勇しい。削り出しの技法で思い切った構図で小気味よい絵である。

優秀賞の「元気でね」 しっとりした色彩の情感あふれる絵だ。山盛りの人参が別れの大きさを表現している。仲間の猫、いつも見ている鳩も、淋しそうだ。

「行かないで!」を左右の止め金が暗示している。

豊口協(長岡造形大学理事長)

大賞の作品からは、いつも作者からの新鮮なメッセージが伝わってくる。今年の大賞「楽しくつくろ」はそのメッセージが多様で強烈だ。

白雪姫ではないが、七人の調理場で作業する人からは七人のメッセージ、加工された食材からは面白いほどあたたかい視覚言語が伝わってくる。しかも床に表現された文字。作者の豊かな感性に感動する。

最優秀賞の蒸気機関車「汽車が来た」は斜の画面構成が成功している。力強くしかも蒸気の表現がたくみだ。バックのひっかいた様な処理も本体をより一層力強くまとめることに成功している。動きがあり生命力を感じさせる。

優秀賞「元気でね」は、豊かな生きものとのコミュニケーションの世界だ。それぞれの個体の表情が静かで平和でしかものどかな時の流れを感じさせる。作家のやさしさの心が画き出した世界なのだろう。

今年、雪の少ない湯沢のまち。山が青空に映え、木々の枯枝が針のように天空につき刺さる景色。今年の審査会は若い次代をになう人々を祝福するかのような明るさに満ちていた。20代、30代の若い世代の作品に大きな期待が寄せられる第13回の審査会であった。

奨励賞

「ゆきん子たちがやってくる」池田未帆(東京都)

「ゆきん子たちがやってくる」池田未帆(東京都)

「まだ寝ないよー!」芝田喜代美(大阪府)

「まだ寝ないよー!」芝田喜代美(大阪府)

「僕の王さま」等々力芽生 (長野県)

「僕の王さま」等々力芽生 (長野県)

「旅人」三浦靖子(東京都)

「旅人」三浦靖子(東京都)

「七夕まつり」柳沼ひろこ (福島県)

「七夕まつり」柳沼ひろこ (福島県)

佳作

「楽しい園」木下正博 (兵庫県)

「楽しい園」木下正博 (兵庫県)

「わんぱく時代」木村千代春 (新潟県)

「わんぱく時代」木村千代春 (新潟県)

「凍結の朝 一番のり」佐藤仁 (東京都)

「凍結の朝 一番のり」佐藤仁 (東京都)

「秋泥棒」高倉裕子 (熊本県)

「秋泥棒」高倉裕子 (熊本県)

「カーボンニュートラル」高橋慶子(新潟県)

「カーボンニュートラル」高橋慶子(新潟県)

「悲しい夢を見る君へ・・・月を連れてむかえに来たよ」田口涼子 (千葉県)

「悲しい夢を見る君へ・・・月を連れてむかえに来たよ」田口涼子 (千葉県)

「空へ!」牧野満徳 (静岡県)

「空へ!」牧野満徳 (静岡県)

「あたたかい食事」光平洋子 (千葉県)

「あたたかい食事」光平洋子 (千葉県)

「ちょっとこわい話」水口みどり (奈良県)

「ちょっとこわい話」水口みどり (奈良県)

「光る木」やまざきくにか (奈良県)

「光る木」やまざきくにか (奈良県)

入選

「テーブルの上の日記」伊川英雄 (神奈川県)

「テーブルの上の日記」伊川英雄 (神奈川県)

「遊ぶわらべ」石川真理 (長野県)

「遊ぶわらべ」石川真理 (長野県)

「柿日和」石橋城呉 (埼玉県)

「柿日和」石橋城呉 (埼玉県)

「守」井出三太 (千葉県)

「守」井出三太 (千葉県)

「コタンの調べ」今泉心 (北海道)

「コタンの調べ」今泉心 (北海道)

「ハネムーン」上田愛歌 (愛知県)

「ハネムーン」上田愛歌 (愛知県)

「孫」上間民子 (沖縄県)

「孫」上間民子 (沖縄県)

「ふるさと温泉」内山泰介 (新潟県)

「ふるさと温泉」内山泰介 (新潟県)

「霧の川中島-左-」大島康紀 (長野県)

「霧の川中島-左-」大島康紀 (長野県)

「別離」岡純子 (香川県)

「別離」岡純子 (香川県)

「かぜ2」押野見勝 (新潟県)

「かぜ2」押野見勝 (新潟県)

「オニっ子、福うち」梶野敬介 (愛知県)

「オニっ子、福うち」梶野敬介 (愛知県)

「鳥とおはなし」門松正春(神奈川県)

「鳥とおはなし」門松正春(神奈川県)

「イェーィ!」川西加奈子 (香川県)

「イェーィ!」川西加奈子 (香川県)

「どーこかで春が♪」菅野環 (愛媛県)

「どーこかで春が♪」菅野環 (愛媛県)

「The age changes.」葛上康次(大阪府)

「The age changes.」葛上康次(大阪府)

「ピーヒャララ、ピーヒャララ。」久保田園江 (神奈川県)

「ピーヒャララ、ピーヒャララ。」久保田園江 (神奈川県)

「少年よ大志を抱け」久米幹晴 (愛知県)

「少年よ大志を抱け」久米幹晴 (愛知県)

「さくらの樹の下で」斉藤妃早子 (新潟県)

「さくらの樹の下で」斉藤妃早子 (新潟県)

「かばくん何を見る」坂本美乃里 (埼玉県)

「かばくん何を見る」坂本美乃里 (埼玉県)

「んっ」塩見アイ子 (北海道)

「んっ」塩見アイ子 (北海道)

「太古の森」品原克幸 (福岡県)

「太古の森」品原克幸 (福岡県)

「集う」杉江正行 (京都府)

「集う」杉江正行 (京都府)

「ふるさとの幻想・・・あれ!金魚が空を泳いでいるよ」高橋秀治 (神奈川県)

「ふるさとの幻想・・・あれ!金魚が空を泳いでいるよ」高橋秀治 (神奈川県)

「つかまえて」高橋美佳 (北海道)

「つかまえて」高橋美佳 (北海道)

「姉妹雲」千葉弘太郎 (群馬県)

「姉妹雲」千葉弘太郎 (群馬県)

「月夜のいざない」塚田清美 (石川県)

「月夜のいざない」塚田清美 (石川県)

「冬支度、じゅんばん、じゅんばん」津金愛子 (東京都)

「冬支度、じゅんばん、じゅんばん」津金愛子 (東京都)

「さんぽみち」恒川朋恵 (東京都)

「さんぽみち」恒川朋恵 (東京都)

「うわぁ~!!」中尾明子 (熊本県)

「うわぁ~!!」中尾明子 (熊本県)

「みちくさ」野口高志 (和歌山県)

「みちくさ」野口高志 (和歌山県)

「とりおい祭り」樋口明子 (新潟県)

「とりおい祭り」樋口明子 (新潟県)

「街に来てみたら」平田利一郎 (東京都)

「街に来てみたら」平田利一郎 (東京都)

「不思議な世界」法木光子 (埼玉県)

「不思議な世界」法木光子 (埼玉県)

「辺境の村人」本郷弥香 (京都府)

「辺境の村人」本郷弥香 (京都府)

「不思議な森~夜~」目黒由佳子 (岡山県)

「不思議な森~夜~」目黒由佳子 (岡山県)

「しゃぼん玉と夕日」森和史 (大阪府)

「しゃぼん玉と夕日」森和史 (大阪府)

「幻想シンフォニー」薬本武則 (千葉県)

「幻想シンフォニー」薬本武則 (千葉県)

「ワッ!おおきなシャチ。」山北敏比幸 (三重県)

「ワッ!おおきなシャチ。」山北敏比幸 (三重県)

「歩み」山口宣子 (香川県)

「歩み」山口宣子 (香川県)

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

子育て教育部 教育課 教育係

〒949-6102
新潟県南魚沼郡湯沢町大字神立1580番地
電話番号:025-784-2211
ファックス:025-784-3583

メールフォームによるお問い合わせ