電子証明書・公的個人認証について

更新日:2020年09月08日

公的個人認証サービスとは

公的個人認証サービスとは、インターネットを使って行政機関等に申請や届出といった手続きや、インターネットサイトにログインを行う際に、申請者が本人であることなどを証明するシステムです。

ご自宅で公的個人認証サービスを利用される場合は、有効期限内の電子証明書が搭載されたマイナンバーカードの他、ICカードリーダライタ(ICカード読取装置)の用意や、利用者クライアントソフトのインストールが必要となります。

注:パソコン、ICカードリーダライタ等の購入費用及びインターネット回線接続料等は利用者ご自身の負担となります。

マイナンバーカードの電子証明書

電子証明書には、署名用電子証明書、利用者証明用電子証明書の2種類があり、マイナンバーカードに搭載することができます。

1.署名用電子証明書

e-Taxなどの電子申請手続きに使用する電子証明書

2.利用者証明用電子証明書

マイナポータルの利用、マイナポイント申込などの際に使用する電子証明書

電子証明書の有効期間

マイナンバーカードに搭載される電子証明書の有効期間は、発行申請から5回目の誕生日までとなります。マイナンバーカードの有効期間とは異なりますので、ご注意ください。

電子証明書の更新

電子証明書は、有効期間の満了日の3か月前から更新できます。

有効期限を迎える前に、ご本人の住民票上の住所地へ転送不要の郵便で更新手続きの通知が届きます。通知が届く前でも3か月前から町民課にて更新手続きができます。

注:郵送での更新手続きは受け付けておりません。

電子証明書のロック

次の回数、暗証番号を連続して誤って入力するとロック状態となり、電子証明書が利用できなくなります。ご注意ください。

  • 署名用電子証明書:5回
  • 利用者証明用電子証明書:3回

ロックを解除するためには、暗証番号再設定手続きが必要となりますので、町民課へお越しください。

電子証明書の各種手続きについて

1.ご本人がお越しの場合
マイナンバーカードをお持ちください。電子証明書の手続きの際に、ご自身で設定されている暗証番号を端末へ入力していただきます。暗証番号をお忘れの場合は、その場で暗証番号再設定のお手続きを行ったうえで手続きを進めます。

2.代理の方がお越しの場合
電子証明書の手続きをするために、窓口へ2度お越しいただきます。

照会書兼回答書をご本人へ送付する手続きのため、ご本人のマイナンバーカードと代理の方の本人確認書類(運転免許証、旅券等の公的機関が発行した顔写真付きのもの)をお持ちください。
ご本人へ照会書兼回答書が届きましたら、ご本人が暗証番号等の必要事項を記入のうえ、封筒に封入した状態で代理の方へ預け、ご本人のマイナンバーカードと代理の方の本人確認書類(運転免許証、旅券等の公的機関が発行した顔写真付きのもの)をあわせてお持ちください。

〇場所

湯沢町役場 1階 町民課窓口

〇受付時間

平日(祝日と12月29日~1月3日を除く。)の8時30分から17時00分まで

この記事に関するお問い合わせ先

税務町民部 町民課

〒949-6192
新潟県南魚沼郡湯沢町大字神立300番地
電話番号:025-784-3453
ファックス:025-784-2724

メールフォームによるお問い合わせ