浄化槽・し尿汲み取り
浄化槽について
浄化槽には、単独処理浄化槽と合併処理浄化槽の2種類があります。
- 単独処理浄化槽は、し尿だけを処理するもの
- 合併処理浄化槽は、し尿の他に台所・お風呂などの生活雑排水も合わせて処理するもの
浄化槽を設置及び使用する方へ
- 浄化槽は保守点検・清掃の他に、毎年1回法定検査を受検することが義務付けられています。
- 浄化槽の清掃は、下記の許可業者に依頼してください。
業者名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
森下企業株式会社 南魚沼営業所 |
南魚沼市島新田308番地5 | 025-782-2866 |
株式会社ロクセイサービス | 南魚沼市六日町1747番地 | 025-772-2356 |
浄化槽に関する各種届け出について
浄化槽の設置や使用の開始・休止(廃止)、技術管理者の変更、浄化槽を変更する場合は、環境農林課に届け出が必要です。
浄化槽設置届出書
浄化槽設置工事の着工予定年月日の21日前(ただし、型式認定浄化槽を設置する場合は、10日前)までに提出ください。
提出部数
4部
浄化槽使用開始報告書
浄化槽の使用を開始された日から30日以内に提出ください。
提出部数
3部
浄化槽技術管理者変更報告書
浄化槽技術管理者の変更が発生した日から30日以内に提出ください。
提出部数
3部
浄化槽管理者変更報告書
浄化槽の管理者の変更が発生した日から30日以内に提出ください。
提出部数
3部
浄化槽使用休止届出書
浄化槽の使用を休止したい場合は、使用休止のための清掃を行った上で、提出してください。
提出部数
3部
浄化槽使用再開届出書
浄化槽の使用を再開された日から30日以内に提出ください。
提出部数
3部
浄化槽使用廃止届出書
浄化槽の使用を止め、下水道に接続したとき、または、浄化槽を撤去したときは、その日から30日以内に提出ください。
提出部数
3部
し尿の汲み取りについて
し尿の汲み取りは、下記の専門業者に依頼してください。
汲み取りを依頼する場合は、便槽がいっぱいになる2週間前に余裕をもって依頼してください。
し尿汲み取りの依頼先
環コミ・森下・ロクセイ・魚沼環境共同企業体
所在地:南魚沼市川窪1232番地1
電話番号:025-788-0770
受付時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時
仮設トイレの汲み取りについて
仮設トイレの汲み取りは、下記の専門業者に依頼してください。
業者名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
森下企業株式会社 南魚沼営業所 |
南魚沼市島新田308番地5 | 025-782-2866 |
株式会社ロクセイサービス | 南魚沼市六日町1747番地 | 025-772-2356 |
この記事に関するお問い合わせ先
企画産業観光部 環境農林課
〒949-6192
新潟県南魚沼郡湯沢町大字神立300番地
電話番号:025-788-0291
ファックス:025-784-3582
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年11月29日