子どもの予防接種について

更新日:2024年04月16日

予防接種は、病気にかからないよう、また、病気にかかっても重くならないようにするためにあります。大切な子どもさんの健康を守るために、体調の良い時に忘れずに受けましょう。

最近の予防接種制度の変更内容

予防接種
 
  • ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん予防ワクチン)予防接種は、平成25(2013)年6月から、積極的な勧奨を一時的に差し控えていましたが、令和3(2021)年11月に、専門家の評価により「ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん予防ワクチン)予防接種の積極的勧奨を差し控えている状態を終了させることが妥当」とされ、原則、令和4年4月から、他の定期接種と同様に、個別の勧奨を行うこととなりました。
  • 令和2年10月1日より、ロタウイルスワクチンは定期接種となりました。
  • 平成28年10月1日より、平成28年4月1日以降に生まれたお子さんを対象にB型肝炎ワクチンは定期接種となりました。
  • 平成26年10月1日より、水痘ワクチンは定期接種となりました。
  • 平成25年6月14日から、ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん予防ワクチン)予防接種の積極的な勧奨を差し控えています。ただし、ワクチンの有効性とリスクについて十分に理解したうえで接種を受けることは可能です。接種希望の場合は、母子健康手帳を持って保健センターまでお越しください。
  • 平成25年4月1日より、ヒブ及び小児用肺炎球菌は定期接種となりました。
  • 平成25年4月1日生まれ以降のお子さんに対して四種混合をスタートしました。
  • 日本脳炎予防接種は平成22年4月1日より接種を再開しています。3歳になったら忘れずに受けましょう。平成7年4月2日から平成19年4月1日生まれのお子さんで、日本脳炎の予防接種を受けそびれている方も順次接種していただくよう個別案内をしています。
  • 令和6年度4月1日より、五種混合をスタートしました。

予防接種の種類

町からの費用助成がある定期予防接種(無料)

BCG、不活化ポリオ、日本脳炎、麻しん・風しん、四種混合、五種混合、二種混合、インフルエンザ菌b型、小児用肺炎球菌、ヒトパピローマウイルス、水痘、B型肝炎、ロタウイルス

町からの費用助成がない任意予防接種(有料)

おたふくかぜ

予約方法

予防接種は完全予約制となっていますので、必ず電話予約をしてください。

  • 予約電話番号:湯沢町保健医療センター025-780-6313
  • 予約日:月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)
  • 予約時間:午後2時から4時まで

留意事項

  • 予約受付時間以外、また予約電話以外では、予約できません。
  • 必ず母子手帳を手元に用意し、予約電話をかけてください。
  • 接種希望日の1週間前までに予約をしてください。
  • 医師の判断により複数の種類の同時接種することができます。
  • 予約の変更は接種の前日までに、上記の電話番号にお願いします。

接種会場

湯沢町保健医療センター

  • 受付:湯沢町保健医療センター 総合受付窓口
  • 受付時間:

月曜日、火曜日、木曜日、金曜日…13時15分から13時30分

水曜日…13時30分から14時30分

(土曜日、日曜日、祝日を除く)

※新型コロナワクチン接種等により接種日を変更する場合があります。

  • 持参するもの:母子手帳、予診票

留意事項

  • 受付時間に遅れた場合は接種できません。
  • お子さんの体調が悪くなり接種できない場合、体調が良くなってから予約を取り直してください。

予防接種スケジュール

子どもをワクチンで防げる病気から守るためには、接種できる時期になったらできるだけベストのタイミングで、忘れずに予防接種を受けることが重要です。予防接種スケジュールはこちらを参考にしてください。

予防接種に関するお問い合わせ・相談先

薬やスケジュールに関すること、湯沢町保健医療センター以外の医療機関で接種を受けたいなど希望がある方は、こちらにご相談ください。

保健センター 025-784-3149

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部 健康増進課

〒949-6101
新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2877番地1
電話番号:025-784-3149
ファックス:025-784-4536

メールフォームによるお問い合わせ