新型コロナワクチンの追加接種(3回目)について
1.お知らせ
高齢者以外の方のワクチン追加接種(3回目)スケジュール等について
- 新型コロナワクチン追加接種(3回目)のお知らせ(令和4年4月24日)(PDFファイル:870.8KB)
- 新型コロナワクチン追加接種(3回目)のお知らせ(令和3年8月26日以降に2回目接種済)(PDFファイル:754KB)
- 新型コロナワクチン追加接種(3回目)のお知らせ(令和3年8月8日から8月25日までに2回目接種済)(PDFファイル:752.6KB)
- 新型コロナワクチン追加接種(3回目)のお知らせ(~令和3年8月7日までに2回目接種済)(PDFファイル:744.9KB)
- 新型コロナワクチン追加接種(3回目)のお知らせ(令和4年3月13日)(PDFファイル:772.4KB)
- 新型コロナワクチン追加接種(3回目)のお知らせ(令和4年2月27日)(PDFファイル:809KB)
高齢者の新型コロナウイルスワクチンの追加接種(3回目)を開始します。
2.対象者
新型コロナワクチン接種を2回終了した18歳以上の方のうち、原則8か月以上(接種状況により6か月以上でも可)経過した方
3.使用ワクチン
ファイザー社製又はモデルナ社製
※1、2回目接種に使用したワクチンの種類にかかわらず、ファイザー社製又はモデルナ社製のワクチンを使用することになります。
4.接種場所
湯沢町保健医療センター(町立湯沢病院)
※1、2回目の接種と同様に個別接種又は集団接種のいずれかになります。
5.接種費用
無料
6.接種券発送
原則、2回目接種後6~8か月経過する方から、順次接種券を発送します。
7.接種開始時期
個別接種 2月1日
集団接種 2月7日
8.申込方法
- 2回目の接種を湯沢町保健医療センターの個別接種で受けた方・・・湯沢町保健医療センターで個別接種の予約を受け付けます。
- 2回目の接種を湯沢町保健医療センターの集団接種で受けた方等・・・高齢者の方は、接種日時指定となります。接種券に同封されているご案内にて接種日時をご確認ください。(高齢者以外の方は予約が必要です。)
9.2回目接種完了後に湯沢町に転入された方
2回接種完了後に湯沢町に転入された方は、3回目接種券の発行申請が必要です。
申請方法
次の2つの書類を下記宛先に郵送してください。
- 接種券発行申請書【追加接種(3回目接種)用】(Wordファイル:26KB)
- 1・2回目の接種済証の写し
宛先
〒949-6101
新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2877番地1
湯沢町健康増進課
封筒に「新型コロナワクチン接種券発行申請書在中」と記載
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 健康増進課
〒949-6101
新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2877番地1
電話番号:025-784-4560
ファックス:025-784-4536
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年06月15日