
町内で引越しするとき
更新日:2018年11月6日
町内で引越ししたときの主な手続き
問い合わせ窓口 |
届出 |
手続き内容 |
---|---|---|
町民課町民窓口係 |
転居届 |
新しい住所に移ってから14日以内に届け出てください。 住民票の異動について |
町民課町民窓口係 |
国民年金 |
転居届の際にお申し出ください。 国民年金について |
町民課国保給付係 |
国民健康保険 |
転居届の際にお申し出ください。 国民健康保険について |
環境農林課環境係 |
ごみの出し方 |
新しい住所のカレンダーをお受け取りください。 ごみカレンダーについて |
環境農林課環境係 |
犬の登録変更 |
住所変更の手続きをしてください。 犬の登録について |
子育て支援課子育て支援係 |
保育園の変更 |
入園している保育園にご相談ください。 保育園について |
町民課町民窓口係 |
児童手当 |
受給者と児童が同じ世帯で同時に転居したときは届出の必要ありません。 ![]() |
町民課町民窓口係 |
児童扶養手当 |
住所変更の手続きをしてください。 |
町民課国保給付係 |
ひとり親家庭等医療費助成 |
住所変更の手続きをしてください。 |
福祉介護課介護保険係 |
介護保険(65歳以上の方) |
後日、新住所へ新しい保険証をお送りしますので、現在の保険証を健康福祉課へお返しください。 介護保険について |
町民課国保給付係 |
子ども・妊産婦医療費助成 |
転居の手続き後、健康福祉課までお越しください。 |
町民課国保給付係 |
老人医療費助成 |
転居の手続き後、町民課までお越しください。 |
福祉介護課福祉係 |
身体障害者手帳 |
転居の手続き後、福祉介護課までお越しください。 |
福祉介護課福祉係 |
特別障害者手当 |
転居の手続き後、福祉介護課までお越しください。 |
教育課学校教育係 |
小・中学校の転入学 |
学校教育班へご相談ください。 |
上下水道課 |
上下水道の使用開始・休止の届出 |
上下水道課で手続きをしてください。 上下水道使用の開始・中止などについて |
総務管理課 |
広報ゆざわ |
総務管理課にお申し込みください。 |
お問合わせ
湯沢町役場 湯沢町
〒949-6192 新潟県南魚沼郡湯沢町大字神立300番地
電話:025-784-3451
FAX:025-784-1818
