障がい福祉に関するアンケート調査の集計結果について
今年度湯沢町では、障がい者施策を総合的に推進するための「第3期障がい者計画」と、障害福祉サービスの利用見込みや提供体制に関する「第5期障がい福祉計画」を策定します。それに伴い町内の一部の方、および町内外の事業所様へ福祉行政に対するご意見やニーズをお聞きするアンケートをお送りしました。ご協力をいただき、ありがとうございました。アンケート調査の集計結果を掲載します。
ご意見の中には、「障がい者に対する偏見を感じる」「障がいを理由にいやな思いを経験した」というものがありました。また、平成26年度の調査結果と比較し、支援や介助を必要とする方、ならびに支援や介助を提供とする方の高齢化が明らかになりました。ニーズに基づいたサービスの拡充はもちろん、障がいの有無に関わらず誰もが人格と個性を尊重し、支え合う社会(共生社会)の実現を目指します。
調査対象
〇身体障害者手帳、療育手帳、精神保健福祉手帳所持者、自立支援医療受給者、特定医療費受給者(指定難病)
回収結果
|
平成29年度 |
平成26年度(参考) |
発送者数 |
464名 |
464名 |
回収数 |
266名 |
268名 |
回収率 |
57.32% |
57.76% |
〇福祉関係事業所
回収結果
|
平成29年度 |
発送事業所 |
21か所 |
回収事業所 |
10か所 |
発送事業所の内訳...町内1か所、県内19か所、県外1か所
調査方法・期間
アンケート調査票郵送による配布回収
平成29年7月24日~平成29年8月10日(平成29年8月25日受付分まで有効)
アンケート結果(個人)
(PDF:620KB)
アンケート結果(個人・自由記載)
(PDF:187KB)
アンケート結果(施設)
(PDF:173KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ